ED(勃起障害)について
EDは、勃起しない、勃起しても硬さが不足する、勃起までに時間がかかる、勃起状態を長く維持できないなど、勃起機能に異常がある状態を指します。性的不能を意味するインポテンツ(インポテンス)とは異なります。
国内の調査では、40代の2割程度、50代の4割程度、60代では6割程度にEDが見られます。EDは生活習慣病と関連する場合もあるため、お悩みの症状がある方は当院までご相談ください。
EDの原因
勃起は、性的な刺激を受けて脳からの信号が伝わり、陰茎海綿体の動脈が広がり、海綿体への血流が増加することで起こります。EDは、神経系の信号伝達の遅延、勃起持続時間の短縮、動脈拡張の不十分さなど、勃起に至る仕組みのどこかに異常が生じることで発生すると考えられています。
過度の飲酒や喫煙、生活習慣病による動脈硬化は、動脈の拡張を妨げ、EDのリスクを高めます。また、疲労や睡眠不足などのストレスもEDを招く要因です。
EDの症状
- 勃起までに時間がかかる
- 勃起できないことがある
- 勃起時の硬さが不十分
- 勃起が長く続かない
- 性交渉に対する自信がない
- 性的満足感を得られない など
EDの検査・治療
EDの診療は、泌尿器専門医の院長が担当します。問診や触診に加え、必要に応じて血液検査を行い、生活習慣病やホルモンバランスの影響などを詳しく調べます。また、現在飲んでいるお薬がある場合は、ED治療薬との飲み合わせを確認するため、お薬そのもの、またはお薬手帳をご持参ください。
治療薬について
当院では、シアリス、バイアグラ、レビトラなどのED治療薬を処方しています。これらのお薬は、性行為前に服用が必要です。ホスホジエステラーゼ-5という酵素の働きを抑制し、陰茎海綿体の平滑筋を弛緩させ、血流を増加させることで、勃起の持続力を高める効果があります。なお、性欲増進作用や性的興奮作用はないため、性的刺激がなければ勃起することはありません。また、ED治療薬には種類によって効果の発現時間、食事の影響、持続時間などに違いがあります。患者様のご希望や状況に合わせて、最適なお薬を処方いたします。患者様によっては、複数のお薬を試し、ご自身に合うものを決めて頂く方もいらっしゃいます。また、状況に応じて使い分ける方もいらっしゃいます。
ED治療薬の注意点
網膜色素変性症や、心筋梗塞・狭心症などの虚血性心疾患をお持ちの方は、ED治療薬を使用できない場合があります。
バイアグラ(シルデナフィル)
バイアグラは、もともと狭心症などの心疾患治療薬として開発されましたが、勃起促進作用があることが認められ、ED治療薬としても使用されるようになりました。1999年に日本でも厚生労働省の承認を受けています。バイアグラは、空腹時に使用しないと有効成分が十分に吸収されず、効果が低下する可能性があります。そのため、食後3時間以上経過してから使用し、使用後1時間は食事を控える必要があります。服用後30分程度で効果が出始め、勃起の硬さが増すなどの効果が期待でき、5~6時間程度効果が持続するとされています。
シルディナフィルOD錠 50mg 1錠 | 990円(税込) |
---|
シアリス(タダラフィル)
シアリスは、効果持続時間が24~36時間と長く、ゆっくりと体内で吸収されるため、血管拡張作用による副作用が比較的少ないとされています。
2003年に欧米で販売が開始され、効果の持続時間の長さから、週末を通して性行為を楽しめる「ウィークエンドピル」とも呼ばれています。日本では2004年に厚生労働省の承認を受けました。
タダラフィル錠 20mg 1錠 | 1,300円(税込) |
---|
レビトラ(バルデナフィル)
服用後15分ほどで効果が出始め、刺激に対する感度が高まり、勃起の硬さが増します。効果は5~6時間程度持続するとされており、日本では2004年に厚生労働省が承認しています。
バルデナフィル錠 20mg 1錠 | 1,700円(税込) |
---|
診察料(自費)
初診料 | 2,200円(税込) |
---|---|
再診料 | 1,100円(税込) |
デイリータダラフィルについて
タダラフィルは、通常10~20mgの容量で服用されますが、デイリー(低用量)タダラフィルはわずか2.5mgという低用量設定です。毎日一定量を継続的に摂取することで、急なタイミングを意識せず自然な男性機能の維持をサポートします。
用法・用量
1日1錠の継続服用が基本です。決められた用量を超える服用については、副作用のリスクが高まるため避けてください。
費用(2.5mg)
タダラフィル錠 30日分 | 3,980円(税込) |
---|---|
タダラフィル錠 60日分 | 7,800円(税込) |
タダラフィル錠 90日分 | 11,550円(税込) |
ビガー2020について
ビガー2020(Vigor2020)は、男性の勃起機能障害(ED)の改善を目的とした管理医療機器です。
この機器は、一般社団法人日本性機能学会および日本泌尿器科学会が発行するED診療ガイドラインにも掲載されており、医学的にもその有用性が認められています。「持病があって薬が使えない」「薬に頼りたくない」「服用しても十分な効果が感じられなかった」——このようなお悩みをお持ちの方に、ぜひ一度試していただきたい治療法です。
ビガー2020は、バイアグラやシアリスなどのED治療薬とは異なり、薬を使わずに物理的な刺激によって勃起を促すというメカニズムを採用しています。そのため、高い確率で性行為が可能になるという点も、大きなメリットの一つです。
ビガー2020の仕組み
ビガー2020は、陰茎に装着して陰圧をかけることで、陰茎海綿体に血液を呼び込み、人工的に勃起を促す医療機器です。
勃起後は付属の専用リングを使用することで、勃起状態を維持したまま性行為を行うことができます。
他のED治療と併用することで、勃起のしやすさや維持力がさらに高まり、自信の回復につながります。
使用方法
- リングを装着:陰茎の根元に、付属の専用リングを装着します。
- 潤滑剤を塗布:陰茎とビガーの筒部分に潤滑剤を塗り、スムーズに挿入できるようにします。
- 陰茎を挿入:潤滑剤を塗った陰茎を、ビガーの筒状本体に挿入します。
- 陰圧をかける:装置を操作し、真空状態(陰圧)を作り出します。これにより、陰茎海綿体に血液が流入し、勃起状態になります。
- 10分間キープ:勃起状態を確認したら、そのまま10分間キープします。リングが勃起状態を維持する役割を果たします。
- 陰圧を解除・取り外し:10分経過後、解除ボタンを押して陰圧を解除し、陰茎を本体から抜きます。
費用
Vigor2020 | 76,000円(税込) |
---|---|
Vigor専用ローション | 11,000円(税込) |
本体は水やぬるま湯で洗浄することで、繰り返し使用できます。